1. HOME
  2. お役立ちブログ「コアラボ」
  3. 【整骨院】経営に役立つ情報
  4. アクセス数を上げるブログの書き方やネタ探しのコツは?【整骨院のWEB集客】

アクセス数を上げるブログの書き方やネタ探しのコツは?【整骨院のWEB集客】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アクセス数を上げるブログの書き方やネタ探しのコツは?【整骨院のWEB集客】

更新日:2023-12-15

ホームページを活用して集客する整骨院が増える中、ブログページを設置しているホームページも多いでしょう。
ブログはSEO対策(検索時に上位表示させるための対策)にも有効であり、「ブログを書けばアクセス数があがる!」と思っている方も多いのではないでしょうか。

いざ、ブログを書いてても「思ったより集客につながらない…」「ネタが切れて更新がシンドイ」という方が多いのもまた事実。
実は、アクセス数(集客)が上がるブログには書き方のコツがあります。
そして、ネタ探しにもコツがあります。

今回は、整骨院の集客アップのためのブログの書き方をご紹介します。
集客のためにはどのようなブログを書けばいいのか?アクセス数を上げるコツはあるのか?ネタ切れしないためにはどうすれば良いか?
そんな疑問をお持ちの方は必見です!



1.整骨院のサイトでは「ブログを書く目的」をハッキリさせる

整骨院のホームページ集客の目的に「見込み客を集める」という目標を持つ方は多いのではないのでしょうか。
そのためには、まず患者さんになる可能性が高い人にアクセスしてもらう必要があります。

目的を明確化することはブログを書いていく上で重要と言えるでしょう。
ブログからの集客は、多くの場合、即反響があるわけではないので、正直、地道な努力が必要です。

目的がハッキリしていないと、だんだんブレてくることが多いので目的を決めておくのは大切です。
目的が決まっていると、そのためにはどういうブログを書けばアクセスが集まりそうか。が想定しやすくなりますよ。

整骨院のサイトでは「ブログを書く目的」をハッキリさせる

2.整骨院のブログは「患者さん目線」で

大事なのは、「誰に読んでほしいのか」

ブログを書くと言っても、自己満足で完結してはいけません。
誰に読んでほしいのか」を考えることが大切です。

ブログを日記と捉えてしまう方もいますが、ブログは日記ではありません!
日記を書いただけでは集客にはつながりません。

理由は、現在のGoogleの検索システムの仕組みは、何かを検索したとき有益な情報が載っているブログが、検索の上位に上がりやすくなっています。

整骨院を探している人や、その症状(腰痛など)を検索するときに、地域名や症状名がキーワードとして入っているサイト(ブログ)が上位表示されアクセスされやすい傾向です。
したかがって、スタッフの休日などを書いても、残念ながら検索ニーズに引っかからないという訳です。

ブログを読む人は「何が知りたいのか?」「何を知ったら納得できるのか?」「このブログを読むことは誰に対してメリットのある記事なのか?」をまずは意識してみましょう。

整骨院のブログを書くポイント

  • 読む人が知りたい情報を書く
  • 読むことで患者さんがメリットがある内容(悩みを解決できる方法)を書く
  • 誰が読んでもわかりやすい言葉を使う(専門用語は使わない)

 

3.整骨院のブログネタはどうやって探す?

目的が「見込み客を集める」場合、見込み客となる患者さんが検索しそうな(知りたそうな)情報をブログの内容として書きましょう。

ブログを書きなれていないうちは、ブログネタを探すのが大変!と思う方もいると思いますが、ネタ探しにもコツがあります。

整骨院のブログネタを探すポイント

  • 既存の患者さんの会話からネタを集める
  • 検索ワードを使ってネタを探す


見込み客が知りたそうな情報を集める方法のひとつは、既存の患者さんとの会話を意識してみることです。

施術中の何気ない会話の中に、患者さんが持つ疑問や悩みがたくさん隠れていませんか?
例えば、「痩せたいんだけど、何から始めればいい?」「腰痛の時って温めればいいの?冷やせばいいの?」というようなよくある質問でも十分ブログのネタになります。

このように、患者さんの持つ疑問を意識することでブログネタはどんどん増えていきますよね。
いざブログを書くときに忘れないように、メモを残す習慣もあわせて付けるのがポイントです。

その他 整骨院のブログネタ案

①お悩み【原因】

例えば「腰痛の原因とは」「産後太りの原因とは」など。
なぜ症状が現れてしまうのか、どうすれば解決できるのか。

このような内容を書く際は、専門用語をなるべく使わないようにしましょう。
一般の人(患者さん)は専門用語が並んだブログを読みたいと思いますか?

知識がない人でも、理解しやすい説明が鉄則です!


②お悩み【解決方法】

「簡単にできるストレッチ方法」などのお悩みを解決してくれるブログは読む人にとって非常にメリットを感じます。

治療家の方は、現場でもセルフケア方法を患者さんに伝えることが多いと思います。
ストレッチ手順の写真などプラスして載せるのもオススメです。


③お客様の声

実際にいただいたお客様の声を紹介することで、来院を考えている人の後押しとなることもあります。
患者さんと先生が一緒に写っている写真など一緒に載せると良いです。(必ず患者さんの承諾を得ましょう。)

ブログから予約獲得のためのポイント

ブログの記事の途中や最後に次の行動(予約など)に移せるものを記載することを意識してみましょう。

例えば、「ご予約はこちら」「お問い合わせはこちら」など。
バナーなどを使って目立たせるのも良いですね。


キーワード選定について

キーワードとは、ブログのテーマのことを言います。
例えば、腰痛に悩むお客さんに対してブログを書いているのなら、「腰痛」がキーワードになります。

腰痛に悩む人は、「腰痛」で検索することが想定できます。
「腰痛」に関連度が高い記事を読む確率が高くなるだろう。という、当たり前の仮定に基づいています。

ただ「腰痛」だけだと、ビックワード(検索数が多いキーワード)と言い、検索上位表示は難しいです。
「腰痛+〇〇+●●」と複数のキーワードで検索する需要を見込むことも有効なテクニックです。

整骨院の場合、地域名をキーワードに入れるのもオススメです。

キーワード選定に迷ったらおすすめのツール

ラッコキーワード
http://www.related-keywords.com/
ラッコキーワード


ラッコキーワードは、入力したキーワードに関連するキーワードが一覧で出てきます。
実際にユーザーが検索しているキーワードなので、検索の需要があるキーワードを知ることができます!

利用は登録なしの無料ツールなので、ブログのネタに困ったときにご活用してみてはいかがでしょうか。

広域変調波EMS「コアレ ライボ」

広域変調波EMS「コアレ ライボ」

コアレライボは、低周波から高周波までの幅広い周波数を組み合わせたEMS波形に、ハイボルテージを加えた業務用EMSです。
EMSトレーニングとしての活用はもちろん、ハイボルテージを利用して治療補助やリラクゼーションにもお使いいただけます。

4.アクセス数を上げるためのコツ

ブログのアクセス数を上げるにはテクニックがある!

ブログのアクセスを上げるには、まず検索に引っかかりやすくなる必要があります。
検索にひっかかるには、テクニックがあります。(このテクニックがSEO対策と呼ばれるものです。)

テクニックを守ることで上位順位表示の可能性がグンと上がるので、ぜひ取り入れてみてください。

ブログのアクセス数を上げるポイント

  • ブログタイトルにキーワードを必ず入れる(32文字以内)→「腰痛」「対処法」など
  • ブログ本文の最初の200文字以内にタイトルに入れたキーワードを入れ込む
  • 1記事は1,500文字~2,000文字にする

5.まとめ

整骨院のブログのアクセス数を上げるためのテクニック

  • わかりやすい文章(専門用語を使いすぎない)
  • ブログタイトルにキーワードを必ず入れる
  • ブログ本文の最初の200文字以内にタイトルに入れたキーワードを入れ込む
  • 1記事は1,500文字~2,000文字にする
  • 患者さんに需要のあるキーワードを入れる


ブログを書く際に大切なのは、「何のために(目的)」そして「誰に向けて(ユーザー目線)」を意識することです。
ブログを書いてもなかなかアクセス数が上がらない。ネタがすぐ尽きてしまう。とお悩みの方は、今回ご紹介したポイントをぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

監修:コアラボ編集部

監修:コアラボ編集部

この記事は、整骨院・サロン向けのトレーニング機器を販売する株式会社モン・スターズのコアラボ編集部が監修しており、わかりやすく役に立つ記事を目指しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

CONTACT

製品導入のご相談やお見積もり等、お気軽にお問い合わせください。