
導入してからの売上の見込みが立てられた
スタッフ数
- 施術者1名
- 受付1名
主な客層
- 産後ケアの方
- 慢性症状の方
開業年
- 2017年11月
導入前の課題やお悩みについてお聞かせください。
当院は施術者が1人のため、1日に診られる患者さんの人数は限られてきます。
何か他の売上柱が欲しいと思い、機器導入を考えはじめました。
知り合いの先生からの紹介でコアレを知り、他の会社さんのEMSとコアレで比較検討を行いました。
モン・スターズ(コアレ)さんは、販売ツールや導入体験会でのサポートがしっかりしていた印象を持ちました。
導入してからの売り上げの見込みが予測できたので、コアレの導入を決めました。
患者さんも体の変化に感動!
コアレを初めて受けた時どのような印象を持ちましたか?
すごく鍛えられている感じがしましたが、お腹の上に手を当てても表面が動いていなかったのには驚きました!なのに、インナーの筋肉がしっかりと鍛えられているのを実感しました。
コアレの体験が終わったあと、体がポカポカ暖かくなってきたのも良いなと思いました。
実際にコアレを体験した患者様の反応はいかがでしたか?
患者さん皆さんがコアレを体験して、施術前後での体の変化に感動します。とくに体の硬い方ですと、前後屈の可動域がかなり上がります。
治療補助としても、美容メニューとしてもコアレは活躍!

現在、コアレをどのように活用されていますか?
まず初診時に、インナーマッスルの大切さを患者さんにお伝えします。症状が改善してきた段階で、施術と併用してコアレを行っています。
コアレをやることで体が楽になり、インナーマッスルの大切さを実感している方が多いですし、症状の改善も早いです。
フェイシャルメニューにもコアレを活用しています。
衰えた筋肉や使用していない表情筋にアプローチすることができるので、1回施術を行っただけでも、しわが薄くなったり、肌に透明感が出るので、患者さんにもご好評をいただいています。
コアレは誰でも簡単に操作ができるので、コアレの施術は受け付けスタッフに任せています。
少ない人員で、より施術効率を上げたい
今後どのようにコアレを活用するか展望などはありますか?
現在、コアレで体幹トレーニングとフェイシャルを同時に行っている患者さんが増えています。
体幹とお顔が同時にできるということは、施術時間の短縮にもなります。これは、患者さんにとっても、院側にとっても大きなメリットですので、今後はセット売りを増やしていきたいです。
コアレをおすすめするなら、どのような先生におすすめしますか?
症状を繰り返してしまう患者さんの多くは、インナーマッスルの低下が原因となっていることがあります。インナーマッスルは、ご自身で鍛えるのはなかなか難しい筋肉です。
コアレはインナーマッスルをしっかりと鍛えることができる機械ですので、患者さんの施術効果を高めたり、繰り返す症状を予防したいと考える先生には、コアレはとても相性が良いと思います。